コーチングでリーダーを育て、
組織を強くし、企業の未来を創る。

企業の未来を創る。

組織を強くし、

リーダーを育て、

コーチングで
Empowering Leaders to Inspire Growth.
[ お知らせ ]
- 2025.07.11
-
note記事「”期待される人”ほど、モヤモヤする理由」を公開しました
記事はこちら→https://note.com/etsuru_strengths/n/na22738cf9497
- 2025.07.09
-
note記事「”出来てアタリマエ”を疑うと、強みが見えてくる」を公開しました
記事はこちら→https://note.com/etsuru_strengths/n/n4f4cce8cec5f
- 2025.04.10
-
note記事「社員エンゲージメントを高めるために必要な要素」を公開しました
記事はこちら→https://note.com/etsuru_strengths/n/n393355e755c7
リーダーの納得感が、
組織の未来をひらく。
私たちは、現場で奮闘するマネージャーや、これからリーダーを担う方々が、“自分らしいリーダーシップ”を見つけ、心から納得できるキャリアを描くことを支援しています。
対話を通じて自己理解を深め、しなやかさと強さを併せ持つリーダーが増えることで、組織には、エンゲージメント・多様性・持続可能性といった確かな変化が生まれます。
それは、「個と組織がつながり直す」新しい企業文化への一歩です。
Etsuru Coaching & Trainingは、リーダーの成長と変革を支える企業の、信頼できるパートナーでありたいと願っています。

私の想い/ My Story

株式会社えつる 代表
小金悦美(えつコーチ)
[ 資格 ]
- ⚫︎Gallup認定ストレングスコーチ
- ⚫︎NLPコーチプラクティショナー
- ⚫︎GCS認定コーチ
自分を知り、自分で選び、自分で動く。
「その人の納得感」が、組織の推進力になる。
私は約25年間の会社員経験を通じて、マーケティング、データ分析、DX推進など、幅広い分野でキャリアを築いてきました。スタートアップから大企業まで、さまざまな規模や文化の企業に携わり、部門長や組織リーダーとしてチームの成果創出と育成に尽力してきました。
複数の職場を経験する中で、肩書やスキルだけでは語りきれない「働く一人ひとりの内面」に目を向けることの重要性を痛感するようになりました。現場で成果を出す一方で、「本当はどう感じているのか」「何に違和感を持っているのか」といった思いや、目には見えない葛藤が、個人の可能性を制限してしまう場面も数多く見てきました。
だからこそ、自分自身と向き合い、感情や価値観を言語化していくこと。そのプロセスを経てこそ、人は初めて“自分の言葉”で前に進み、納得感のあるリーダーシップを発揮できるのだと強く感じています。
現在はコーチとして、そうした「内面の変化」が組織の変化につながることを支援する仕事に力を注いでいます。
一人ひとりが、自分の強みと感情に丁寧に向き合いながら、自らの意思で行動を選び取っていけるように――。私はその伴走者として、個人と組織の間にある“見えない壁”を越えるお手伝いをしています。
アプローチ方法/ Approach method
組織と個人の成長をサポートするための効果的なアプローチ方法を提供しています。
アプローチ1
企業研修 /
ワークショップ

チーム全体のスキルアップやエンゲージメントの向上を目指します。
アプローチ2
コーチング

個別セッションを通じて、各人のニーズや強みに焦点を当て、自分自身をより深く理解できるようサポートします。

クリフトストレングス®️
「強み診断」ツールであるクリフトンストレングス®を活用し、
これらのアプローチの効果をより高めています。